障がい者の水泳・水中運動をリハビリテーションや レクリエーション、あるいは競技スポーツとして取り組み 障がい者個々人の心身の健全な発達や能力の向上、 質の高い創造的な生活づくりを目指すとともに、 明るく豊かで活力に満ちた社会の形成に寄与することを 目的に活動を進めています。
九州地区を中心とした障がい者の水泳大会を主催しています。
パラリンピックを目指す選手の育成もサポートしています。
日本スイミングクラブ協会九州支部の御協力により、九州障がい者水泳連盟の会員(身体・知的)を対象に、標記大会の第1日目に50m種目のマルチレースを開催する運びとなりました。参加希望者は、要項を確認の上、申し込みをお願いします。
大変長らくお待たせいたしました。本年度より変更点が多くありますので、ご注意ください:
大会記念グッズ(Tシャツ)と広告協賛等にもご協力お願いします。
お問い合わせ: taikai@kyusyuparaswim.com
JPSF選手登録の期限は4月末までとなっておりましたが、システムの不具合等で完了されていない方も多くお問い合わせをいただいております。ご不便をおかけしており申し訳ございません。追加申し込みは、4月末締めのエータを集計後に開始する見込みです。目安時期は、連休明けを目指して担当者が準備しております。
まだ登録が完了されていない方は、手続きの程よろしくお願いします。 また、登録の確認については、同時期にJPSFのHP内にある「選手DB(記録)」が更新されますのでそちらでご確認をよろしくお願いします。
なお、JSFP(日本知的連盟)の登録は、5月10日までとなっておりますので該当選手は遅れがないように、よろしくお願いします。
選手登録「エントリープラス」の操作にお困りの方は、下記URLから問い合わせフォームにて質問をよろしくお願いします。
お問い合わせフォーム【重要】5月10日〜11日開催予定でしたが、宮崎県障がい者スポーツ大会と日程が重なっていたため延期となりました。すでに申込済みの方は、事務局から返金手続きの連絡を行いますので、連絡がない方はお手数ですが、事務局までご連絡よろしくお願いします。
2025年度の【身体】障がい区分会員登録を開始しました。下記リンクよりお手続きください。
詳細については、JPSFのwebサイトを御覧ください。
2025年度の【知的】障がい区分会員登録を開始しました。
登録は、日本知的障害者水泳連盟と九州障がい者水泳連盟の両方が必要です。
下記よりそれぞれお手続きください。
〒870-1123
大分市大字寒田871番地の1
弘貴建設工業ビル203(株)Glory.2015内
Email: jimukyoku@oitaparaswim.com