Swimming Pool

新しい視点で活動する

九州障がい者水泳連盟は、九州地区を中心とした障がい者の水泳大会を主催しています。
健康維持増進のため水泳を始めた方から、多くの大会へ出場し自分の目標達成を
目的とする選手まで幅広く参加しています。

九州障がい者水泳連盟について

障がい者の水泳・水中運動をリハビリテーションや レクリエーション、あるいは競技スポーツとして取り組み 障がい者個々人の心身の健全な発達や能力の向上、 質の高い創造的な生活づくりを目指すとともに、 明るく豊かで活力に満ちた社会の形成に寄与することを 目的に活動を進めています。

競技大会

九州地区を中心とした障がい者の水泳大会を主催しています。

普及・強化・練習会

パラリンピックを目指す選手の育成もサポートしています。

最新情報

2024年11月5日

「2024九州パラ水泳短水路公認記録会」 兼 「2024年度日本パラ水泳地域等記録会連携型通信総合記録会」の結果

2024年09月17日

「第2回選手強化・普及練習会」のご案内

2024年09月9日

「2024九州パラ水泳短水路公認記録会」 兼 「2024年度日本パラ水泳地域等記録会連携型通信総合記録会」のご案内

2024年08月13日

「第47回全九州スイミングクラブ夏季水泳競技大会」の結果

2024年06月27日

「第35回九州障がい者水泳選手権大会」の結果

過去のお知らせ

一般社団法人 日本パラ水泳連盟
一般社団法人 日本スイミングクラブ協会九州支部
一般社団法人 日本知的障害者水泳連盟
一般社団法人 日本デフ水泳協会

お問い合わせ

〒870-1123
大分市大字寒田871番地の1
弘貴建設工業ビル203
Email: jimukyoku@oitaparaswim.com

プライバシーポリシー